概要

戻る ホームに移動 メニュー  

前面

ご使用のコンピューター・モデルの外観は、図と若干異なる場合があります。

前面
  • 1光学式ドライブ・イジェクト/閉じるボタン

    光学式ドライブのトレイを排出するために使用します。トレイにディスクを挿入した後、イジェクト/閉じるボタンを押すとトレイが閉じます。

  • 2光学式ドライブ状況インジケーター

    このインジケーターは、光学式ドライブが使用中であるときにオンになります。

  • 3ストレージ・ドライブ状況インジケーター

    このインジケーターは、ストレージ・ドライブが使用中であるときにオンになります。

  • 4カード・リーダー・スロット (オプション)

    サポートされるメモリー・カードからデータを読み取るために使用します。

  • 5電源ボタン

    コンピューターの電源を入れるために使用します。オペレーティング・システムからコンピューターをシャットダウンできない場合は、電源ボタンを 4 秒間以上押し続けてコンピューターの電源をオフにします。

  • 6電源インジケーター

    このインジケーターは電源がオンになっているときに点灯します。

  • 7マイクロホン・コネクター

    コンピューターにマイクロホンを接続するために使用します。マイクロホンは、音声録音や音声認識ソフトウェアを使用したコンピューターの操作に使用します。

  • 8ヘッドホン・コネクター

    コンピューターにヘッドホンを接続するために使用します。

  • 9USB 3.1 Gen 2 コネクター (2)

    USB 対応デバイスを接続するために使用します。最適なデータ転送を実現するには、USB 3.1 Gen 2 デバイスは USB 3.1 Gen 1 または USB 2.0 コネクターではなく USB 3.1 Gen 2 コネクターに接続してください。

  • 10USB 3.1 Gen 1 コネクター (2)

    USB 対応デバイスを接続するために使用します。最適なデータ転送を実現するには、USB 3.1 Gen 1 デバイスは USB 2.0 コネクターではなく USB 3.1 Gen 2 または USB 3.1 Gen 1 コネクターに接続してください。

  • 11赤色点灯ドット

    このインジケーターは電源がオンになっているときに点灯します。

  • 12内蔵スピーカー (オプション)

    ヘッドセットまたはヘッドホンを使用しないでコンピューターの音声を聞くために使用します。