機能および仕様

ご使用のコンピューターの仕様の詳細については、https://psref.lenovo.com を参照し、製品で検索してください。

メモリー ボードにはんだ付けされた Low Power ダブル・データ・レート 5 (LPDDR5)、最大 32 GB
ストレージ・デバイス

ThinkPad Z13 Gen 1 の場合:

スロット 1 つ、2242 M.2 ソリッド・ステート・ドライブ、最大 1 TB

ThinkPad Z16 Gen 1 の場合:

スロット 1 つ、2280 M.2 ソリッド・ステート・ドライブ、最大 2 TB

オーディオ
  • Dolby Atmos® Speaker システム
  • Dolby Voice®
ディスプレイ
  • OLED ディスプレイ*
  • In-Plane Switching (IPS) テクノロジー採用カラー・ディスプレイ
  • ディスプレイ比: 16:10
  • ディスプレイの解像度: 1920 x 1200 ピクセル、2880 x 1800 ピクセル、または 3840 x 2400 ピクセル
  • マルチタッチ・テクノロジー*
  • TUV Eye Safe または Eye Comfort 認証済み*
注:ハイダイナミック・レンジ (HDR) 機能を搭載した非 OLED ディスプレイの場合、この機能はHybrid Graphics・モードでのみ機能します。「Hybrid Graphics」・モードと 「Discrete Graphics」・モード間でディスプレイ設定を切り替えるには、次の操作を行います。
    1. コンピューターを再起動します。ロゴ画面が表示されているときに、F1 キーを押して、UEFI BIOS メニューに入ります。
    2. Config ➙ Display ➙ Graphic Devices の順に選択し、画面の指示に従います。
セキュリティー機構
  • 顔認証
  • 指紋センサー
  • Glance Privacy Guard*
  • Glance Privacy Alert*
  • Trusted Platform Module (TPM 2.0)*
  • Trusted Platform Module (Pluton TPM 2.0)*
ワイヤレス機能
  • Bluetooth
  • GPS (ワイヤレス WAN モデル)*
  • ワイヤレス LAN
  • ワイヤレス WAN*
  • 注:4G 携帯電話サービスは、一部の国または地域の正規のモバイル・サービス・キャリアによって提供されます。セルラー携帯電話のネットワークに接続するには、サービス・キャリアから携帯電話プランを入手する必要があります。携帯電話データ・プランは、場所によって異なる場合があります。
* 一部のモデル