Intel RST 構成ユーティリティーを開始する

  1. UEFI BIOS メニューで RAID が有効になっていることを確認してください。
    1. コンピューターを再起動します。ロゴ画面が表示されているときに、F1 キーを押して、UEFI BIOS メニューに入ります。

    2. 「Config」 > 「Storage」 > 「VMD Controller」 > 「On」の順に選択します。

    3. F10 キーを押し、変更を保存して閉じます。

  2. コンピューターを再起動します。ロゴ画面が表示されているときに、F1 キーを押して、UEFI BIOS メニューに入ります。

  3. 「Config」 > 「Storage」 > 「Intel (R) Rapid Storage Technology」の順に選択して、Enter キーを押します。

    「Intel (R) Rapid Storage Technology」ウィンドウが開き、以下のオプションが表示されます。
    • Create RAID Volume: RAID ボリュームを作成します。使用できる内臓ストレージ・ドライブがない場合、このオプションは使用できません。

    • RAID Volumes: 作成した RAID ボリュームの情報を確認します。

    • Non-RAID Physical Disks: すべての非 RAID ドライブの情報を確認します。

  4. オプションを選択するには、上下矢印キーを押します。選択したオプションのメニューに入るには、Enter キーを押します。Intel RST 構成ユーティリティーを終了するには Esc キーを押します。