TrackPoint Quick Menu
TrackPoint Quick Menu はクリック可能なアプリです。カメラおよびマイクなどの機能に迅速にアクセスできます。このアプリでは機能の設定を調整できます。
TrackPoint Quick Menu を起動する
TrackPoint ポインティング・スティックをダブルタップして、TrackPoint Quick Menu を起動します。シングルタップを起動ジェスチャーとして設定することもできます。
注:起動ジェスチャーを使用した後で TrackPoint Quick Menu のポップアップ・メニューが表示されない場合は、TrackPoint ポインティング・スティックに加えられた力が強すぎるためにポインティング・スティックがずれたことが原因である可能性があります。15 ~ 30 秒待ってから再試行してください。
設定を変更するには、次のようにします。

TrackPoint Quick Menu はデフォルトで有効になっています。タップのジェスチャーを無効または有効にするには、Fn+G キーを押します。無効の場合は、TrackPoint ポインティング・スティックをタップして起動することはできません。
TrackPoint Quick Menu を使用する
編集ボタン をクリックしてプレビュー・パネルの機能を再配置することも、プレビュー・パネルの右側にある機能をドラッグ・アンド・ドロップしてクイック・メニューをカスタマイズすることもできます。
- カメラ
- マイクロホン
- 音声入力
- バッテリー
- オーディオ・プレイバック
- ノイズ抑制
- 「触覚タッチパッド」ボタン領域の有効化
- クイッククリーン
リセット・ボタン をタップすると、カメラの明るさとコントラストを調整し、デフォルトの設定を復元できます。
以下のモードを選択すると、コンピューターを消音に設定することも、マイクロホンのサウンド効果を調整することもできます。
- センター・モード:スピーカーの音声をキャプチャーします。- 空間モード:スピーカーの音声と環境音をキャプチャーします。
注:内蔵マイクロホンが Dolby でサポートされていない場合、または Dolby ドライバーが無効になっている場合は、代わりに入力デバイス・リストが表示されます。リストには、マイクロホンをテストするためのオプションと 1 つの音量バーがあります。
テキスト・ボックスで音声をテキストに変換できます。テキスト・ボックスを呼び出すには、「音声入力を開始」をクリックします。
充電のしきい値を 100% 未満に設定すると、バッテリーの寿命を延ばし、適切に使用することができます。
しきい値を設定するには、この機能を有効にして「しきい値の調整」をクリックします。次に、Vantage アプリで充電のしきい値を設定します。
お好みに応じた出力デバイスを選択し、選択したチャネルの音量や消音を設定できます。
自分の側のバックグラウンド・ノイズ、および会議の他の参加者からのノイズを抑制できます。
- オフ:ノイズ抑制を無効にします。- 低:バックグラウンド・ノイズを低レベルで抑制します。- 高:話者以外からのバックグラウンド・ノイズをすべて抑制します。
注:Dolby Voice 効果がオフになっている場合、この機能は動作しません。有効にするには、「ノイズ抑制」のリンクをクリックします。
TrackPoint 3 つのボタンを有効または無効にできます。「触覚タッチパッド」ボタン領域が有効になっている場合は、従来のマウスの左と右のボタンに対応する TrackPoint 3 つのボタンとして機能します。「触覚タッチパッド」ボタン領域を無効化すると、触覚タッチパッドの一部になります。「詳細設定」をクリックし、OS 設定にアクセスしても、触覚タッチパッド機能をカスタマイズできます。
キーボード、スクリーン、触覚タッチパッド、および TrackPoint ポインティング・デバイスを一時的に無効にしてコンピューターをクリーニングできます。
注:使用できる機能は、定期的な更新によって異なる場合があります。お使いのコンピューターにインストールされているバージョンについて詳しくは、ページの右上にあるポップアップ をクリックし、詳細を確認するをクリックしてください。